忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

創作日誌(9/13-9/18/2013)

再びまとめて投下。


9/13
省略。赤血球の赤の色味の比率に悩んでいます。


9/17-18

タミヤのエナメル塗料を2本まぜて、赤血球のアクセサリーとして使える程度のグロさ+綺麗さの中間色を目指しています。
ここに一番時間を費やしたかもしれない……。


硬化したレジンを取り出して比較したもの。
まだグロさが残ります。棒状のレジンよりもやや抑えたくらい彩度を上げようと苦心しています。
一番上のものは硬化不良を起こしてねばつきました……(ノД`)

↓ちなみに硬化不良を起こしたせいか

注ぎ口にレジンがへばりついている……。
Mr.シリコンはちゃんと塗っているのですが、どうやら透明レジンは普通のレジンより頻繁に塗った方がいいみたいです。何度か流せば剥がれると思いましたが、未だへばりついたまま……。


こちらは原型+原型用に複製した赤血球たち。
透明レジンは硬化に時間がかかるため、

複数のレジンを使って大きめの型を作る

一度に3つの赤血球を複製すことができる

時間短縮につながる!

というちょっとややこしい方法をとっています。
ちなみにこの方法、メリットもありますがちょっとデメリットもあります。
そこは後ほど。


イヤリング用の小さな赤血球の型も作っています。
これも後々、一度に4つ複製できる大きな型を作る予定です。


ダ○ソーで買ったスポイト代わりのタレビンたち!
これ、エナメル塗料の量を調節するのに便利です(´∀`)



拍手

PR